お知らせ
施設の紹介
☆目標
利用者の方の人権を尊重し、施設を地域の拠点として、施設の持つ専門分野を地域の福祉サービスに提供し、地域に開かれた学園作りを目標としています。
☆基本方針
ノーマライゼーションの理念に基づき、一人ひとりのニーズを的確にとらえ、自己決定の場、自己選択の場をより多く保障し、子どもから大人まで地域の中で安心して暮らせるよう自主的、主体的な生活が営まれることに視点をおき、次の4つを基本方針としています。
1.小規模施設の特徴を生かし、一人ひとり尊重された快適な生活ができるようにする。
2.利用者の方の思いをくみとり、豊かな経験の場を多く提供する。
3.地域の人達と共に、障害福祉を考え合える、理解し合える場となる事を目指す。
4.利用者、家族、職員が共に地域福祉、在宅福祉への援助、協力が行えるように努力する。
施設の特徴
松葉学園グループは子どもから大人までの支援に取り組んでいます
グループ紹介
障がい者支援施設 松葉学園
就労継続支援(B型)事業所 いっとき館
障がい児通所支援事業所 ぽのぽの
共同生活援助事業所 夢の家
事業所紹介
事業紹介
松葉学園(施設入所支援事業・生活介護事業)
一人ひとりが自分らしく暮らせる空間づくりとリズムある生活をめざして、利用者の方の思いをくみとり、経験や選択の機会を多く取り入れ、生きがいのある充実した日々が送れるように取り組んでいきます。
☆心身ともに快適に
◎衣類・寝具の選択、補修、消耗に対する補給で気持ち良く
◎環境整備で、臭いなし、汚れなし
◎身だしなみ・オシャレで、生き生きと
◎楽しみのある食事・おいしさの追求
●選べる・作る・考える・利用者の方とともにおいしい食事作りに取り組みます。
●温かいものは温かく、冷たいものは冷たいまま、適温でおいしい食事を提供します。
●個人の嗜好、病気や高齢化、嚥下機能等に合わせた食事を提供します。
●満足度を追求します。
◎健康維持、体力維持増加
●看護師を中心に健康管理、健康相談を行います。
●高齢化や病状に合わせた対応、定期通院緊急時の対応を行います。
☆生きがいのある充実した生活
◎日中活動で、楽しみ、働き、体力づくり、リズムをつくる
◎「行ってらっしゃい」「行ってきます」「お帰り」「ただいま」が行き交う場所に
◎余暇活動の充実
●地域との交流を大切に、地域の行事等積極的に参加します。
●やりたいと思ったことを実現するために、ともに考え、実行します。
●買い物、外出、県内外の旅行、スポーツ等、利用者の方の思いを聞きながらニーズに合わせて
支援します。
☆運営関連の指針について
年間行事
4 | れんげ祭り |
---|
5 | 環境イベント |
---|
7 | ビアガーデン |
---|
9 | いもたき |
---|
10 | 秋祭り |
---|
12 | もちつき |
---|
1 | 初詣 新年会 |
---|
施設概要
施設名称 | 障害者支援施設 松葉学園 |
---|---|
郵便番号 | 〒797-0016 |
住所 | 愛媛県西予市宇和町神領534番地 |
電話番号 | (0894)-62-0471 |
FAX | (0894)-62-5345 |
アクセス
〒797-0016 愛媛県西予市宇和町神領534番地