2019年03月04日
本部
今回は、児童事業部の「第2回 」「第3回」の「新人・新任職員研修会」をご紹介いたします
まず、「第2回」の研修は、自然の中での様々な活動を通して、自然に親しみ・楽しさを感じるを目的に宇和運動公園の時計台のある広場、宇和ふれあいの森林施設を会場に、新人・新任職員、各保育園のOJTリーダーが一堂に集い、自然遊び ネイチャーゲームを体験しました
あっという間に予定していた時間が過ぎ、終わるの頃には日も陰り、昼間の暖かさがウソのように肌寒さを感じましたが、皆さん、同期同士の集いに会場いっぱいに笑い声が響き、笑顔の花が咲き 楽しく、充実した時間となりました
講師のOJTリーダーにプログラムごとにポイントを教えていただき、「早速、子どもたちと一緒にやってみよう」という声も聞かれていました
皆さん、お疲れ様でした
続いて、「第3回」の研修は「新人・新任の保育士が交流を図ったり、共感したりすることで、仕事への理解を深めるとともに、楽しさや生きがいを感じて、日々の現場で仕事にあたる」ことを目的に開催されました
「運動遊び」と「グループワーク」の2部制
まず、「運動遊び」では、文化の里スポーツクラブ 理事 上甲成栄先生をお招きし、実技指導をしていただきました
実技指導を受けながら、子どもたちを対象に実施する際のポイントも教えたいただきました
頭のてっぺんからつま先まで、体全身を使っての運動に、普段使っていない筋肉が悲鳴をあげつつ()も、ちょっとしたリフレッシュができたのではないでしょうか
皆さん、筋肉痛にはなっていなかったどうか心配しました
運動遊びのあとは「グループワーク」。先輩保育士も駆けつけ、日頃の保育の悩みや情報交換をしていただきました
グループワークの後は全員で共有です
あっという間に終了時間となり、今年度最後の事業部研修を終えました
上甲先生、ありがとうございました
皆さん、お疲れ様でした
この3回の事業部研修は”学び”だけでなく、法人内にある1つの認定こども園、7つの保育園の入職1年目・2年目の職員が同期同士の横のつながりを大切にしていただきながら、困ったときはお互いが助け合える存在・励まし合える存在であってほしい時には、仲間であると同時に良きライバルとして、切磋琢磨し合える存在になってほしいと思います
OJTリーダーの皆さん、
企画・当日の進行等、お疲れ様でした